りんくうタウン駅周辺のコインロッカーや荷物預かりサービスについてご案内します。(令和6年9月現在)
各施設(店舗)ごとに利用可能時間が異なりますのでご注意ください。
【施設名】
①りんくうタウン駅
②りんくうタウン駅ビル(りんくうパピリオ)
③りんくうプレジャータウンシークル
④りんくうプレミアム・アウトレット
りんくうタウン駅改札内に、コインロッカーが複数設置されています。
<りんくうタウン駅構内 改札階>
【コインロッカー①】改札に向かって後ろ側 その1
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
※裏側(窓側)にもコインロッカーがあります。
【コインロッカー①】改札に向かって後ろ側 その2
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
※裏側(窓側)にもコインロッカーがあります。
【コインロッカー②】改札に向かって左側 その1
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
【コインロッカー②】改札に向かって左側 その2
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
【コインロッカー③】改札に向かって右側 その1
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
【コインロッカー④】改札に向かって右側 その2
利用時間:始発~終電
支払い方法:現金
荷物一時預かりサービスとコインロッカーが2箇所あります。
<荷物一時預かりサービス>
【荷物一時預かりサービス】観光交流プラザ りんくうまち処
利用時間:10時00分~19時00分
利用料金:500円/1個
支払い方法:現金・クレジットカード・QRコード決済・電子マネー
<コインロッカー>
利用時間:9時00分~20時00分
利用料金:小400円・中500円・大700円・特大800円/1個
支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー・交通系IC
【コインロッカー①】1番出口付近 その1
支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー・交通系IC
【コインロッカー①】1番出口付近 その2
支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー・交通系IC
【コインロッカー②】4番出口付近
支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー・交通系IC
コインロッカーは、施設の1 階に2箇所、2階に1箇所あります。
利用時間:施設の営業時間内
利用料金:300円~500円/1個
支払い方法:現金
【コインロッカー①】2階入り口付近
支払い方法:現金
【コインロッカー②】1階屋内中央階段付近
支払い方法:現金
【コインロッカー③】1階 フィットハウス横通路
支払い方法:現金
コインロッカーは、メインサイドエリアに4個所、シーサイドエリアに3箇所あります。また、荷物一時預りサービスが、シーサイドエリアに1箇所あります。
利用時間:施設の営業時間内
利用料金:300円~800円/1個
支払い方法:現金・交通系ICカード
注意1:コインロッカーによっては現金のみ
注意2:手荷物一時預かりサービスは、支払い方法がキャッシュレス決済のみ(現金不可)
コインロッカー及び手荷物一時預かりサービスの詳細:https://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/service/
<コインロッカー(メインサイドエリア)>
【コインロッカー①】メインサイドエリア1階 フードコート付近 その1
支払い方法:現金・交通系IC
【コインロッカー①】メインサイドエリア1階 フードコート付近 その2(冷蔵ロッカー)
支払い方法:現金
【コインロッカー①】メインサイドエリア1階 フードコート付近 その3
支払い方法:現金
【コインロッカー②】メインサイドエリア1階 中央付近(第3駐車場側)
支払い方法:現金・交通系IC
【コインロッカー③】メインサイドエリア1階 中央付近(中央エレベーター向い側)
支払い方法:現金
【コインロッカー④】メインサイドエリア2階 中央付近(中央エレベーター向い側)
支払い方法:現金
<コインロッカー(シーサイドエリア)>
【コインロッカー⑤】シーサイドエリア1階 中央付近(中央エレベーター向い側)
支払い方法:現金・交通系IC
【コインロッカー⑥】シーサイドエリア1階 ウェルカムセンター奥
支払い方法:現金
【コインロッカー⑦】シーサイドエリア2階 りんくうタウン駅側・ユナイテッドアローズ横 その1
支払い方法:現金・交通系IC
【コインロッカー⑦】シーサイドエリア2階 りんくうタウン駅側・ユナイテッドアローズ横 その2
支払い方法:現金
<荷物一時預かりサービス(シーサイドエリア)>
【荷物一時預かりサービス】シーサイドエリア1階 ウェルカムセンター内「TUMOCA EXPRESS」
利用料金:1個800円/1日
※途中で、購入品など追加の預け入れや、荷物の取り出しが可能。
支払い方法:キャッシュレス決済のみ(現金不可)